講演会(富山市ゲートキーパー研修)
- 富山県こどもこころの相談室
- 2018年8月20日
- 読了時間: 1分
富山市保健所において地域包括支援センター職員等を対象にしたゲートキーパー研修会に講師として呼んでいただきました。
「ゲートキーパー」とは自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る)をすることが出来る人のことで、「命の門番」とも言われています。
「こころの理解と援助~ゲートキーパーとして知っておきたい視点~」というテーマで60分お話させていただきました。


Comments