top of page
検索
執筆者の写真富山県こどもこころの相談室

Q3「カウンセリングと占いはどう違うの?」

更新日:2022年12月24日

Q3 カウンセリングと占いとはどのように違うのですか?

A カウンセリングと占いとは違うものです。物は試しということで、私も10代の頃に一度占いに行ったことがあります。生年月日と名前を聞かれた後、「部屋の対角線に観葉植物を置きなさい」「ここ1年は運気が悪いので、あまり積極的な行動はしないほうが良いです」「結婚するならひらがなの名前に人が良いでしょう」等、占い師なりの根拠や直感(霊感?)はあるのでしょうが、「~しなさい」というアドバイスをもらいました。相談はそのカウンセラーと相談者の対話の中で展開していくため、そのような世界で解決していくこともあるのでしょう。

 一方、カウンセリングは「臨床心理学」「心理臨床学」という学問的背景があります。カウンセリングは「カウンセラー」と「相談者」の対話を通して、自分に今、起きていることを整理しながら、自分の理解を深めていきます。臨床心理士と一緒に解決策を探っていくというプロセスは占いとは大きく異なる視点だと思います。つまり、問題の答えや、解決方法は、臨床心理士と一緒に探していくのです。臨床心理士はそのプロセスに伴走します。



0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page